笑った時に歯茎が目立つ「ガミースマイル」。
コンプレックスを抱えている方も多いのではないでしょうか。
このガミースマイル、実は様々な原因が考えられ、その改善策も一つではありません。
今回は、ガミースマイルの原因を詳しく見ていくと共に、人気のマウスピース矯正「インビザライン」による改善の可能性や限界、そして他の治療法との併用についても解説します。
ガミースマイルの原因と種類・その特徴
骨格的な原因
ガミースマイルの原因の一つとして、骨格的な問題が挙げられます。
具体的には、上顎の骨が縦に長く発達している場合や、上顎が前に突き出ている(いわゆる出っ歯)場合です。
これらの骨格的な特徴によって、歯茎が上唇に収まりきれず、笑った時に過剰に露出してしまうのです。
また、噛み合わせが深い過蓋咬合(ディープバイト)もガミースマイルの原因となります。
上の前歯が下の前歯に深く覆いかぶさることで、歯茎がより多く見えるようになります。
骨格的な原因によるガミースマイルは、比較的改善が難しいとされています。
歯や歯茎の問題
歯や歯茎自体にもガミースマイルの原因となる問題が潜んでいる場合があります。
例えば、生まれつき歯が短い場合、歯茎が相対的に大きく発達し、笑った時に目立ちやすくなります。
また、歯茎が歯を過剰に覆っている場合も、歯茎の露出面積が増加し、ガミースマイルにつながります。
歯周病などの歯茎の炎症も、歯茎の腫脹を引き起こし、ガミースマイルを悪化させる可能性があります。
筋肉や唇の問題
口周りの筋肉や唇の形状も、ガミースマイルに影響を与えます。
上唇が薄い場合、笑った時に歯茎がより見えやすくなります。
また、上唇を持ち上げる口輪筋などの筋肉が過度に発達している場合も、笑った時に上唇が過剰に上がり、歯茎が露出する量が増加します。
これらの筋肉の過剰な活動は、表情筋の癖や習慣によって引き起こされる場合もあります。
噛み合わせとの関連性
前述の通り、過蓋咬合(ディープバイト)はガミースマイルの原因の一つです。
しかし、噛み合わせの問題はそれだけではありません。
反対咬合(クロスバイト)や開咬(オープンバイト)など、他の噛み合わせの異常も、歯や歯茎の位置に影響を与え、ガミースマイルに関連する可能性があります。
噛み合わせの異常は、顎関節症などの健康問題にもつながるため、注意が必要です。
ガミースマイルの種類による違い
ガミースマイルは、その原因や症状によっていくつかの種類に分類されます。
例えば、骨格的な原因によるもの、歯や歯茎の問題によるもの、筋肉や唇の問題によるものなど、それぞれ改善策が異なります。
正確な診断と適切な治療計画を立てるためには、歯科医師による詳細な検査が必要です。

インビザラインとガミースマイル治療・その可能性と限界
インビザラインで改善できるケース
インビザラインは、歯並びの矯正に用いられるマウスピース型の矯正装置です。
軽度なガミースマイルで、その原因が歯並びにある場合、インビザラインによる改善が期待できます。
例えば、出っ歯が原因でガミースマイルになっている場合、インビザラインで前歯を後方に移動させることで、唇が閉じやすくなり、歯茎の露出を減らすことができます。
また、軽度の過蓋咬合もインビザラインで改善できる可能性があります。
インビザラインだけでは改善できないケース
しかし、すべてのガミースマイルがインビザラインで改善できるわけではありません。
骨格的な問題が原因の場合、または上唇や口輪筋の過剰な発達などが原因の場合、インビザラインだけでは効果が限定的となる可能性があります。
このようなケースでは、他の治療法との併用が必要となるでしょう。
外科手術との併用
骨格的な問題が原因の重度のガミースマイルの場合、外科手術との併用が検討されます。
上顎骨切り術など、上顎の骨を手術で移動させることで、歯茎の露出を減らすことができます。
この手術は、高度な技術と経験を要するため、信頼できる歯科口腔外科医を選ぶことが重要です。
他の矯正方法との併用
インビザラインとワイヤー矯正を併用することで、より効果的な治療が期待できる場合があります。
ワイヤー矯正は、インビザラインよりも強い力を歯に加えることができるため、複雑な歯並びの矯正に適しています。
ガミースマイルの原因によっては、両者の併用が最適な治療法となる場合もあります。
治療費用について
インビザライン単独での治療費用は、症例によって異なりますが、概ね70万円~100万円程度が相場です。
外科手術を併用する場合、さらに高額な費用がかかります。
また、保険適用外の治療となるため、自己負担となります。
治療費用の見積もりは、治療計画を立てる段階で歯科医院から提示されます。
治療期間について
インビザラインの治療期間は、症例によって大きく異なりますが、平均して1~2年程度かかると言われています。
外科手術を併用する場合、さらに長い期間が必要となる可能性があります。
治療期間は、歯科医師との相談の上で決定されます。
まとめ
ガミースマイルは、骨格、歯、歯茎、筋肉、唇、噛み合わせなど、様々な要因が複雑に絡み合って生じる可能性があります。
インビザラインは軽度なガミースマイルの改善に有効な手段ですが、すべてのケースに適用できるわけではありません。
重症の場合や、骨格的な問題が原因の場合は、外科手術などの他の治療法との併用が必要となることがあります。